科目概要
東京都市大学の卒業生を講師にお招きし、日本の様々なビジネスにおけるICT(情報通信技術)導入の事例などを中心にお話しいただきます。
(1)「経験と勘頼り」から、「データドリブン」の運営への転換。
(2)人的ネットワーク形成の新しい形
など、ICTを導入することで、現在の社会でどのようなことが可能になり、また何が現代、あるいは次の課題になるかを、講師の方々に実例とともに話していただきます。
【注:本講義は2011年度にスタートした特別講義「グローバル社会における経営」の思想を引き継ぐものです。】
2024年(全6回)
日時:10/8, 10/22, 11/12, 11/26, 12/10, 12/24 18:00~20:30
会場: 東京都市大学 世田谷キャンパス 21C教室
対象者:(1)全学部学生(履修登録が必要です)
(2)本学の大学院生 及び 卒業生・教職員(下記よりお申込み下さい)
進行役:東京都市大学 情報工学部 知能情報工学科 教授 芝正孝
【注】 現時点では、世田谷キャンパス(玉堤) 2号館21C教室での開催を予定しています。ただし、諸事情により、実施方法、実施教室などに変更が出る場合もあります。
聴講だけの方は、Zoomによるリモート参加も可能です。
申し込みいただいた方には、Zoomミーティングの開催情報を各講演の数日前にメールでお送りいたします。メールが届かない方は、メールアドレスが間違っている可能性があります。お手数をおかけしますが、再度お申込みページからご登録をお願いいたします。
参加方法(本学の大学院生・卒業生・教職員)
この特別講義は東京都市大学の卒業生による講演から成り立つ学生を対象とした授業です。
ご参加いただく皆様には、講演ではオブザーバとして、講演後のグループワークでは、皆様の経験や知見を活かしたアドバイザーとして参画いただくことになります。
なお、申し込み多数の場合、キャパシティの関係で参加をご遠慮いただくこともありますのでご了解ください。(その場合は、10月初旬までにご連絡を差し上げます)
本件に関してのお問い合わせは、担当の芝までメール(mshiba@tcu.ac.jp)にてお願いいいたします。
2024年・講義スケジュール
アーカイブ
特別講義の内容をまとめました。
<開講にあたって メッセージ>
「人生100年時代」が叫ばれています。また、AIなどの発展・普及により「2045年にはシンギュラリティ(技術的特異点)が到来する」とも言われています。
この過去に誰も経験したことのない時代の真っ只中で学んでいる皆さんにとって、「これからの未来」をしっかりとイメージし、「そのために何をしていくか?」を考えることが非常に大切です。
本特別講義では、今、各界で活躍していらっしゃる東京都市大学出身の方々から直接お話を伺うことにより、皆さんにとって「これから活躍していくための貴重な気付き」が得られるものと期待しています。